ふわもこの衣装まとめ!人気の理由はオタク気質とバイリンガル?

VTuberの「ふわもこ」さんをご存知でしょうか?

フワワ・アビスガード/モココ・アビスガードという双子のVtuberで、その可愛らしいキャラクターと独特の雰囲気で人気を集めています。

活動している最中にさまざまな衣装を披露しており、毎回「可愛い!」と話題になっているようです。

そんなわけで今回は

ふわもこさんの
・可愛くて個性的な衣装
・双子という異色のVtuber
・バイリンガルで日本文化が大好き

上記について紹介します。

ぜひ、最後までご覧ください。

目次

ふわもこの衣装まとめ!夏衣装やステージ衣装も

ふわもこさんの衣装について、見ていきましょう。

どうやらいくつも衣装を持っているようですね!

通常衣装

▼フワワ・アビスガード

出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/

▼モココ・アビスガード


出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/

まずはスタンダートな通常衣装です。

ふわもこさんは、魔界の番犬をイメージしたキャラクター。

犬モチーフなので、大きなしっぽと耳がチャームポイントですね。

ふんわりした雰囲気がとってもよく似合っています。

ほかにも、私服姿がとってもかわいいです!

出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/
出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/

水色を基調とし、瞳が桃色の方がフワワさん、桃色を基調としたカラーで、瞳が水色がモココさんです。

夏衣装

ファンの間で大きな話題になったのが、ホロライブの夏衣装です。

黒のセクシー水着のような衣装ですが、「T.M.Revolutionにしか見えない」という意見が・・・。

たしかに、露出度といい個性的なデザインが良く似ていますね!

ステージ衣装

▼フワワ・アビスガード

出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/

▼モココ・アビスガード

出典元:https://hololive.hololivepro.com/talents/mococo-abyssgard/

ふわもこさんのステージ衣装です。

キュートさとセクシーさが混在していて、とっても可愛いですね。

ステージ衣装は、ファンの間でもとっても人気なんですよ。

スカートスタイルがフワワさんで、パンツスタイルがモココさんというのも、工夫があって素敵です。

ふわもこが人気の理由

続いて、ふわもこさんの人気の理由について、紹介します。

衣装が可愛いという理由もありますが、その他にもたくさんの魅力があるのですね。

理由①双子という異色のユニット

ふわもこさんは、ホロライブEN3期生「Advent」としてデビューした双子のVTuberです。

元気いっぱいのフワワ・アビスガードさんと、クールで知的なモココ・アビスガードさんというお2人。

Vtuberの中でも、双子というのはかなり異色ですよね。

この「Advent」は個性豊かなメンバーが集まり、ふわもこさんはその中でも特に目を引く存在です。

まるでアニメのキャラクターが生きているかのような雰囲気で、人気を集めています。

ふわもこさんは、「双子のバーチャルYouTuber」とされていますが、本当に双子なのかは謎のままです。

2人の息の合った会話や自然なやり取りから、「本当に双子なのでは」という意見も多いようです。

理由②日本語と英語を流暢に使いこなせる

ふわもこさんは、日本語と英語がとても堪能です。

配信中も日本語と英語が絶妙に使い分けられており、多国籍なファンから支持を集めています。

ふわもこさんは、ホロライブEnglishのユニット「hololive English -Advent-」としてデビュー。

日常のトークやゲーム実況では、流ちょうな英語を使っており、挨拶は「こんにちは!」と日本語のときもあります。

日本語の歌もかなりしっかりと歌い上げるので、二言語を使いこなすスキルはすごいですよね。

もともと英語圏に住んでおり、日本に移住しているので、日本語歴はそこまで長くないと思いますが・・・。

自然な日本語のイントネーションや、日本文化への深い愛が感じられるので、ファンからも親しまれています。

ふわもこさんの英語には、微妙な訛りがあるようで、アメリカやカナダ、オーストラリア等ではないと言われています。

どこか「国際英語」に近いので、「英語が母国語ではないのかもしれない」という声もあがっているようですね。

日本文化への深い興味からも、アジア圏出身と言う意見もありました。

いずれにせよ、海外勢からも高く評価されており、2023年には「VTuber Awards」で“League of Their Own Award”を受賞。

2024年には、「VTuber Of The Year」を受賞しており、独自性と影響力が認められています。

理由③オタク文化に精通

ふわもこさんは流ちょうな日本語を話しており、漢字の読み書きやアクセントも自然です。

そして、日本のアニメやゲーム、オタク文化に非常に詳しいのが特徴。

また、歌唱配信では、「津軽海峡・冬景色」「レッツゴー!陰陽師」といった選曲で、ファンを驚かせています。

日本の和菓子や『探偵!ナイトスクープ』への愛もすごかったりと、日本への愛が強いようですね。

その親しみやすさから、日本のファンを獲得しています。

ふわもこさんは2024年3月に日本に移住しており、秋葉原のミスタードーナツを「聖地」にしたほど。

今後も、日本のファンを多く獲得していくでしょう。

まとめ

今回は、ふわもこさんの衣装や、人気の理由について、紹介しました。

今までの情報をまとめてみると、

衣装:ステージ衣装や夏衣装など、豊富なバリエーションがあり、どれも可愛らしい
人気の理由:日本語と英語が堪能で、オタク文化にも精通している

ますますの活躍を期待し、応援していきたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

👉ふわもこの前世・中の人まとめはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次