VTuberの「月夜見(つくよみ)レオ」さんをご存知でしょうか?
「のなめぷろだくしょん」に所属していましたが、現在は個人勢として活動しています。
活動している最中の衣装が、「かっこいい!」と話題になっています。
そんなわけで今回は
上記について紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
月夜見レオの衣装まとめ!
月夜見レオさんの衣装について、見ていきましょう。
どうやら衣装がかっこいいと評判のようですね!
通常衣装
まずは、スタンダートな通常衣装です。
のなめぷろだくしょん所属 月夜見レオ様のイラストを制作させていただきました。
ホワイトタイガーさんだそうです🐅
歌ってみた動画も投稿されておられるので宜しくお願い致します!✨🙏 https://t.co/sRA2t10dDn— ウラシマ (@URASHIMA_ZZZ) May 21, 2022
月夜見レオさんの絵師は、イラストレーターのウラシマさんです。
月夜見レオさんの個性を上手に表現していますね。
カッコいいステージも、海辺での優しいチルタイムも、温かいハッピーバースデーも、いつも最高の歌声をありがとう#れおあーと#ストグラファンアート#それを描く人生 pic.twitter.com/fZk01DPNTT
— ちどり (@chidochidoriii) July 4, 2024
二頭身バージョン
月夜見レオさんの二頭身バージョンです。
🍫SUPER UPDATE🍫
SUGAROCK 1st Real Live
「A Waking Dream」 7/19📢スペシャルゲスト発表!!
瀬戸あさひさん @asahi_ych
月夜見レオさん @Leo_tkym
かんせるさん @kanzentaicell豪華すぎるゲストと一緒にこの夏渋谷で🤘
ON FIRE!!🔥 https://t.co/oicQENDuUX pic.twitter.com/GoElJMUQxm— SUGAROCK (@SUGAROCK_jp) April 27, 2025
この姿ずっと描きたかった…推し…#れおあーと pic.twitter.com/nMbAESFbFg
— やナい (@yanai37) January 10, 2025
ホワイトタイガーですが、猫ちゃんみたいで可愛いです。
月夜見レオが人気の理由
続いて、月夜見レオさんの人気の理由について、紹介します。
衣装がかっこいいという理由もありますが、その他にもたくさんの魅力があるのですね。
理由①ストグラでの活動
ただいま! pic.twitter.com/yiQc8lZDMM
— 月夜見レオ☽+゜ (@Leo_tkym) December 15, 2024
「無月レオ」として多くのキャラクターと交流し、同期の中でも中心的存在でした。
しかし、呪いに侵され体調が悪化したという理由で、2024年11月28日の「れお 1st Solo Live」の後にキャラクターエンドとなっています。
そして、新たに「ツクヨミレオ」が登場しました。
カーキングチャンピオン月夜見レオ pic.twitter.com/v2wmhUhDUt
— クロメガ🟧☠️🟥 (@AOTENJO45) March 12, 2025
レオは目が覚めると自分の名前も思い出せない記憶喪失状態で、NO LIMITに居候として身を寄せます。
2025年2月7日に正式採用となり、芸能プロダクション「シャンクズプロモーション」にも所属しました。
「ツクヨミレオ」「無月レオ」というストグラでの存在が、月夜見レオさんの知名度を高めるきっかけとなったようです。
理由②歌唱力
「歌ってみた動画」が特に人気で、若者を中心に支持されているようですね。
ストグラ内で歌上手い人はたくさんいるんだけど、鴉紋ゆうくさんと月夜見レオさんは男性でずば抜けて上手いよなあ まじで羨ましい歌うますぎて
— (@Singing_Ris) February 17, 2025
その透き通った歌声は、多くのファンを魅了しています。
歌はバラードが得意で、アップテンポな曲も大好きだそうですよ。
理由③ゲームセンス
月夜見レオさんは、ゲームセンスも高い!と好評のようです。
APEXが大好きで、なんとプレデターという最高ランクなんだとか。
Youtubeチャンネルも「月夜見レオGAMES」という、ゲームに特化したチャンネルを開設しています。
推しがいないなら是非こちらのホワイトタイガーを✨🧡✨歌上手いし、トーク面白いし、可愛い+カッコいい、マメにいいねして時にはコメントを返してくれるそんな#月夜見レオを覗いてみませんか❓ https://t.co/DFQGhEI7vs
— (@chika_094) April 7, 2023
この玄人感が、ファンからすると見ていて安心するのでしょう。
まとめ
今回は、月夜見レオさんの衣装や、人気の理由について、紹介しました。
今までの情報をまとめてみると、
ますますの活躍を期待し、応援していきたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント