栞葉るりの衣装まとめ!人気の理由は高い言語化能力と知性?

VTuberの「栞葉るり(しおりは るり)」さんをご存知でしょうか?

個性豊かな「犬のお巡りさん」を自称しており、その知性あふれる配信で人気を集めています。

活動している最中にさまざまな衣装を披露しており、毎回「可愛い!」と話題になっています。

そんなわけで今回は

栞葉るりさんの
・可愛くて個性的な衣装
・高い言語化能力
・古典の知識が豊富で知性がある

上記について紹介します。

ぜひ、最後までご覧ください。

目次

栞葉るりの衣装まとめ!和装姿も可愛い!

栞葉るりさんの衣装について、見ていきましょう。

どうやら衣装が可愛いと評判のようですね!

通常衣装

まずは、スタンダートな通常衣装です。

引用:https://www.nijisanji.jp/talents/l/ruri-shioriha

栞葉るりさんは、日々街の平和を守る犬のお巡りさんなので、警察官コスチュームです!

おまわりさんらしくスピーカーを持っており、付属品も可愛いです。

引用:https://www.nijisanji.jp/talents/l/ruri-shioriha

犬は嫌いでも栞葉るりさんは可愛い!という声もありました。

和装衣装

栞葉るりさんの和装衣装です。

普段の警察官コスチュームと違い、一気に大人っぽくなりますよね。

栞葉るりさんの和装衣装は、ファンの間でも人気なのです。

👉栞葉るりの前世・中の人まとめはこちら

栞葉るりが人気の理由

続いて、栞葉るりさんの人気の理由について、紹介します。

衣装が可愛いという理由もありますが、その他にもたくさんの魅力があるのですね。

理由①知性がある

栞葉るりさんは、かなりの読書家で、配信を盛り上げるためハッシュタグ「#栞葉書」をつけています。

読書好きになったのは小学生の頃で、担任の先生が百人一首を紹介したのがきっかけでした。

1000年ほど前の人たちが現代人と同じ感覚でいたことに衝撃を受け、身近に感じられたことが面白かったそうです。

栞葉るりさんはそれ以降、古典の知識を身に着け、文芸部に在籍した経験もあります。

博識で読書家、知性あふれる配信が人気のようですね。

読書好きが高じて初の著書「ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族」を発売。

「枕草子」「源氏物語」など名作古典の楽しみ方をつづっています。

理由②言語化能力が高い

栞葉るりさんは、人の気持ちや状況を言語化する能力に長けています。

文章を読むときによく考えるタイプなので、知識も豊富で語り口調も気持ちが良いです。

「ドキドキ文芸部」シリーズでは、元文芸部あるあるを交え、テンポもよくユーモアたっぷりに紹介しています。

読書好きというと、書き手視点から物語を読み解こうとする傾向がありますね。

その視点が予想だにしない言葉だったりするので、「純粋におもしろい」という声も。

卓越した言語化能力によって、栞葉るりさんが考えていることが視聴者に届きやすくなっています。

新しい視点で物語を楽しめるのは、貴重な体験ですよね。

理由③ゲーム実況

栞葉るりさんはゲーム実況もしていますが、ホラーゲーム実況では大声で叫ぶリアクションも人気です。

栞葉るりさん自身は、「すべてのゲームが壊滅的にへたくそ」と自虐気味に語っています。

しかしリスナーからすると、その素人感も微笑ましいのです!

ゲームスキルが高いVtuberが多い中、栞葉るりさんは一生懸命プレイしている姿が可愛いですね。

謎解き系、アクション、視聴者参加型など、さまざまなジャンルをプレイしています。

まとめ

今回は、栞葉るりさんの衣装や、人気の理由について、紹介しました。

今までの情報をまとめてみると、

衣装:犬のおまわりさんをイメージした衣装で、和装衣装も人気
人気の理由:言語化能力が高く、知性があるのもファンを魅了している

ますますの活躍を期待し、応援していきたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

👉栞葉るりの前世・中の人まとめはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次